seo
Column

検索ログ分析

新たにラベリングシステムを作成する場合、情報源として「検索ログ分析」があります。検索ログ分析(検索分析としても知られる)は、サイトの顧客が実際に使用しているラベルに関するデータ収集において、最も押し付けがましくない手法の一つです。検索クエリーの分析は、サイトのユーザーが一般的に使用しているラベルを理解するのに最適な方法です。要するにこれらのラベルは、ユーザーが情報ニーズを自分の言葉で表現するために使用しているラベルなのです。頭字語、製品名、その他の専門用語が使われていることに気が付いたら、専門用語的なラベルを使おうと思うでしょう。ユーザーのクエリーに1語あるいは複数の用語が使われていると気がつけば、ラベルを短くするか、長くするか決める判断要素にできます。ユーザーの使う用語があなたの予想と違うと分かる場合もありますが、このときはユーザーが出した用語(例:わんこ)を優先語(例:犬)につなげたりします。また、ユーザーがどんな用語を検索しているかをチェックして、検索用語を得られれば、これらの用語が情報システムのラベルをどうするか教えてくれます。